【第1回】ボニーボニー花崎天神の「醤油が足りねぇよ」

【第1回】ボニーボニー花崎天神の「醤油が足りねぇよ」

『餅』

 

どうも!日本大好き芸人、UMEDA芸能所属、ボニーボニー花崎天神です!

 

スタートから飲み込みづらくてごめんね!自分でも書きながらちょっとわけわかんねぇなって思ってるから!そこんとこはみんなとおんなじ感覚だから!安心して!

『UMEDA芸能』『ボニーボニー』『花崎天神』この辺のワードについては各々で検索してもらえるとマジで助かる。文字数とかの制限とかもあっから全部は詳しく説明出来ないのよ!とりあえず売れてない若手芸人がなんかやってらぁくらいの認識で大丈夫!

 

知らないことは進んで調べるのが脳の活性化にいいらしいっすよ。僕も今回コラムを書かせてもらうからってことでオモプラッタさんについて検索してみました。グーグルの検索フォームだとブラジリアン柔術の関節技の動画がヒットしました!マジかよ!オモプラッタさん!えらいもんと名前被りしてんじゃねぇか!あるいは分かってて名前被らせに行っているのか。だとしたら攻めてるぜ!オモプラッタさん!ギャン攻めコラムサイトだぜ!

 

閑話休題。

 

「日本大好き芸人です」と初っ端に伝えたけど、別に偏った思想でシャカリキ頑張ってるわけじゃなくて、もっとなんかこう「和食美味いよね」とか「侍かっこいいよね」とかそれぐらいのフワッとした感覚なんです。怖がらないでね!ユル~い愛国心。平成ももうすぐ終わるしさ、そういうのも悪くねぇんじゃないかと思って。

つーわけでこのコラムではそういうユルいノリで日本文化の良さを再確認出来たらいいなぁと思ってます。お付き合いよろしくちゃんです。

 

第一回の今回のテーマは!こちら!『』!

 

オモチです。美味いよね。モチ。なんかめでてぇし。いいよね。

しょっぱい味付けも甘い味付けもオモチは美味い。どのパターンにも対応。まさに炭水化物界の山田孝之。すげぇぜオモチ!

 

ちょっとオモチについて調べてみました。

 

古来から日本には稲作信仰(わかりやすく言うと「お米には神様が宿ってるんだぜワッショイ!お米マジ偉大!おなかいっぱいになるしね!」って考え方)があって、その流れで平安時代に朝廷にオモチが献上されだしてから『モチ=めでたい』っていう現在の縁起物の食材になったんだって!

 

すげぇぜオモチ!平安時代から第一線で活躍してんのかよ!すごすぎんぜ!

 

だって平安時代から続いてるモノってまぁないじゃん?貴族とかもういねぇし。蹴鞠とかもやってる人見たことねぇし。エボシとかジュウニヒトエとかファッションとして完全に終わってんじゃん。

 

そんななかでだよ、いまだに食われ続けてるオモチ。しかも最近ではスイーツブームに乗っかって『正月の余りモチを使って★黒胡麻ミルクもちプリン』とかもやっちゃう。オモチ先輩全然仕事選ばない。マジ尊敬。

 

オモチ先輩っつったら擬態語にもなってるしね。モチモチっつって。キラキラとかさらさらみたいな感じで。これ冷静に考えたらすげぇ話よ。他ないっしょ。オノマトペになってる食べ物。パンパンは多分あのパンとは別もんだろうし。

 

食べ物に限らずオノマトペになってるものってあんまりないよね。

 

お前の父親本当にハゲハゲだよな」とか

俺の彼女が最近イヌイヌでさ」とか

それめっちゃええやん!シャケシャケやん!」とか。

 

シャケシャケって。ちょっと語感が気持ちいいじゃねぇか。意味とかいつ使うのかとか全然わかんねぇけど。

 

めちゃめちゃ売れて面白さで歴史に名前を残したら芸人もオノマトペになるのかしら。

 

お前ってホント面白いよな。マジさんまさんま」みたいな。

 

そうなったら凄いんだろうけど、まぁこれは絵に描いた餅ですな。【ズキューーン‼‼】(ズキューーン‼‼とは?=うまいこと話が落ちたっぽい時に鳴らす効果音。これによりそんなにうまいこと言えてなくてもそれっぽい感じになるのである。)