【第13回】ボニーボニー花崎天神の「醤油が足りねぇよ」
『錦鯉』
宿便をバリバリ剥がしたよ!
でお馴染みの武田久美子(50)です!!
嘘です!
ボニーボニーの花崎天神です!
おっすおっす!!
冒頭のセリフはネットの広告バナーの見出しです。
なんかの健康サプリらしくて、これ飲むとお通じが良くなるんですって。
まぁそれはいいんだけど。
『宿便をバリバリ剥がしたよ!!』
コレどんな気持ちで言ってんだよ!
勢いは伝わるけど!
効果はハチャメチャありそうだけど!
『宿便をバリバリ剥がしたよ!!』
なんか目ん玉バキバキで言ってそうだよね。
バリバリ剥がすってあんた。
使ったことねぇよ!
フレーズの舌触りに覚えがなさすぎるんだよ!
ねぇよ。俺意識して宿便剥がしたことねぇよ。
ましてバリバリいったことなんか皆無だよ。
こえぇよ!もうこえぇよ!
武田久美子(50)の感性もこのパワーフレーズにゴーサインを出した編集もこわくてたまんないよ!!
マジで恐怖におののき曼荼羅ってカンジ。
釈迦も裸足で逃げ出すよ!!
まぁ目は引くけどね。
『宿便をバリバリ剥がしたよ!!』
思わずクリックしちゃったもん。
これもしトラップサイトだったら花ちゃんパツイチでお陀仏っておはなし!
ちなみにこの広告バナーの乗ってたニュースサイトはこちら。
見てよこれ。
異彩の放ち方パネェっしょ?
なんかもう、黒光りしてるっしょ。
すげぇよ武田久美子(50)。
狂気ダダ漏れ。マジルナティック。
スタンディングオベーションを禁じ得ないよ。
ちなみにこちらの武田久美子さん、元アイドルの方だそうで、1989年に貝殻ビキニをリアルで初めてやった人だそうです。
若ぇ時からバリバリに攻めてたのかよ!!!
すげぇな武田久美子!!
完全オフェンス型女じゃねぇか!!
怒涛の攻めだよ!!
普通ここまでストイックに攻めの姿勢でいられねぇって!
そんな武田久美子さん、このホタテ貝殻ビキニがきっかけで、2014年に北海道紋所産ホタテのPRキャンペーンガールに就任されています。
もうムチャクチャじゃん。
人生のステータス攻めに全振りしてんじゃん。
一切守んないで生きてんじゃん。
カッコよすぎるぜ!!タケクミ!!
そりゃあバリバリ宿便剥がしますわな!!
納得ちゃんだぜ!!
とりあえずタケクミ姐さんのブログのリンクをこちらに貼っときます。
https://ameblo.jp/kumikotakeda/
みんなでタケクミさんを追っかけよう!
僕は追いかけます。
もうファンだよ!!
悔しいけどもうタケクミさんが気になって仕方がないよ!!
これからもギャン攻め姐さんタケクミ(50)から目が離せないね!!
閑話休題。
このブログは日本大好き芸人の僕と一緒にいろんな日本文化を勉強していこうっつー趣旨の右寄りお勉強コラムです。
つってもアレよ?思想がバリバリなわけじゃないからご安心を!
ゆるふわ系の愛国ね!
和食うめぇとかサムライかっけぇとかその程度!
日本カブレの外国人とあんま変わんねぇからそれぐらいの認識でしくよろ!
つーわけでさっそく今回も日本文化について勉強していきましょう!
今回のテーマはこちら!
『錦鯉』
アレね、金持ちが飼ってるやべぇ色した魚ね。
もしくはでっけぇ金魚ね。
あのどう考えても野生では生きていけないカラーリングの生き物がどうやって生まれたのか!?
勉強していきましょう!!
☆錦鯉の歴史☆
・意識して錦鯉を育てることは19世紀、日本の新潟県で始まったと考えられている。
・1914年の『東京博覧会』に出品されたことで、錦鯉の関心は日本中で爆発的に広まった。
なるほど!けっこう錦鯉の歴史は短いのね!
☆そもそも錦鯉とは?☆
・古くから飼育されていた鯉を鑑賞用に品種改良したものを錦鯉と言う。
・「生きた宝石」「泳ぐ芸術」と呼ばれる。
・鯉自体は日本において古くから飼育されてきた。
魚相手にたいそうなものいいだな!!
たしかにキレイだけども!!
つーかなんで日本では古くから鯉が飼育されてたんだろう?
やっぱり錦鯉の原型だし、古くからペットとして飼われていたのかな!?
☆鯉が飼育されてた理由☆
・食用です。
おーい!!食っちゃってたよ!!
日本人、鯉、食っちゃってたよ!!
ひくひく~!!
☆鯉から錦鯉へと変化していった過程☆
・冬季の非常食として鯉を養殖する。
↓
・比較的裕福だった農村で農民が趣味として鯉を飼育する。
↓
・ある日変な色の鯉が見つかる。
↓
・なにあの変な色の鯉!きっしょ!ちょっとあの変な色の鯉だけ集めて子供産ませよや!
↓
・錦鯉誕生。
バリバリ人間のエゴじゃねぇか!!
おーい、やってくれたな19世紀の比較的裕福な農民!
まさか錦鯉が面白半分で生み出された哀しき生き物だったとはな!!
まぁでもこれで非常食からランクアップして観賞魚になったわけだから。
鯉サイドも納得するっきゃないよね!
食われ続けるよりはいいもんね!
ちなみに今現在もこの錦鯉の品種改良は行われていて、一口に錦鯉といってもいろんな種類がいるみたい!
一部だけどどんな錦鯉がいるのかお見せします!
こちらです!!
思ってるよりきもっち悪いカラーリングのヤツがいやがるね!!
マジで人間やりたい放題じゃねぇか!!
パンダみたいのとかダルメシアンみたいのとかはまだいいよ。
白黒だし。まだ自然でもギリやってけるよ。
ド金色はやりすぎだって!!
自然界で他にこの色の生き物見たことねぇっしょ!?
インディージョーンズの世界観だもの。この色の生き物は。
あと青にオレンジのやつもちょっとはしゃぎすぎだよね。
ゲームキューブのカラーリングだもの。
絶対自然界で浮くもの。許されて南国界隈だもの。
南国の魚じゃないと成立しないもの。
そんなおふざけフィッシュと化してしまった錦鯉だけど、海外の富裕層の方々には大人気らしいんすよ。
なんかオークションで高値でやりとりされてるみたい。
ちなみにこちらが去年歴代最高値で落札された錦鯉。
名前はSレジェンド。(強そう)
メスで体長1メートルだって!でっか!!
確かに立派だけれども一体いくらで落札されたってのよ!?
☆落札金額☆
二億三百万。
バカか!!!
魚だぞ!!
なぁ!!おい!!金持ち!!
二億て!!
でっかい金魚だぞ!!
二億て!!
サラリーマン一生分じゃねぇか!!
二億て!!
ワンピースかよ!!
漫画でしか出てきちゃダメな額じゃねぇか!!
やべぇよ錦鯉。なんか人間のダメな部分いっぱい見ちゃった気になったよ。
怖くなっちゃったから今回のまとめいっときましょう!!
『全部金色はやりすぎ。あと二億もやりすぎ。』
錦鯉にしろタケクミにしろ本当に攻めすぎだって。
マジでバリバリ。
錦鯉バリバリ魚類。
そんな感じですな!
以上!花崎天神でした!お粗末!!