【第11回】にやがりもん岡翔太 の「日常に潜む心理学」
毎度どうも、どうも!!
【サイコロジー芸人OKA】のコラムへようこそ。
今回も周りの愉快な仲間をゲストに迎えたばい!!!
「みんな大好き!キイロイゾウサンの川原です!!よろしくお願いします!」
彼のことを軽く紹介しましょうかね。
俺と同じ九州出身で現在大阪を中心に活動中の可愛い後輩芸人。
ちなみに現在、芸能事務所には入っていない。
いわゆるフリーランスながら自費でグッズ製作をしたり、イベントを行うなど精力的に活動中。
いや、もっと知りてーよ!バカヤロウ!!
って方は最後に載せているツイッターアカウントからチェックしてみては?
ということで本題に戻しましょう!!!
『まず最初に心理学のイメージは?』
「いやー、難しいっすねー!わからないです!!!」
潔い!!よかよか!!!
わからんもんは知ったかぶりするより、わからんって言っちゃった方がよかけんね!
『なら最近の悩みって何かあるん?』
「そうっすねー。。。気にし過ぎるというか、周りの反応に敏感なんですよね。ファンにも自分にも依存してるというか、アンチコメントとか気になって気になって。。」
ほぉ。急にマジの悩みになったな。
【カウンセリングスタート!!!!】
『アンチコメントでも言ってくれるってことは気にしてくれとるってことやない?』
「あっ、そうか!嫌い嫌いも好きのうちみたいな感じで好かれてるってことですね!!!頑張れそうです!!」
あ、、うん。
【カウンセリング終了。】
(はえーっ)
こいつは良い意味でナルシスト。
海辺で黄昏ながら歌ったり、自作自演の動画も撮ったりしてるらしい。
※再生回数の半分は川原
はたからみたらイテー奴ってなるかもしれんけど、メンタルを安定させるには自分を好きになることってかなり大事なことやけんみんなも少しイテー奴になってみては?
自分を好きになる方法はみんな違うけど、みんなの中に確実にあるけんまずはダメな自分も含めて受け入れることからやね。
【みんな違ってみんな良い】
『最後にOKAについて』
「OKAさんですか?好きだけど認めたくない!!絶対良い人とは思わないようにしてます!!!」
(えっ?)
「悔しいんですよ!こういう時はOKAさんならどうするかなぁとかふいに考えてしまう。それがとにかく悔しい!!努力してるところとか見たくないし、孤高の天才でいて欲しいんです。僕の中では芸人で一番認めたくない存在です!!!」
(なんか、めちゃくちゃ褒めとらんか?)
でもこのバチバチに来る感じ、嫌いじゃないばい!!!
可愛いヤツめ。
影響を与えれてるなら嬉しい限りばい。
やるやん、OKA。
『このコラムを見てくれてる人に一言ちょうだい』
「とにかく僕のことを好きになって欲しいです!!」
わかった、わかった。
良かったら一度舞台でもカッコつけて歌っとるとこでもナルシスト動画でも見てやって。
キイロイゾウサン川原
Tweets by usuimomiage
にやがりもんOKA(岡)
Tweets by Niyagarimon_Oka
今回は以上。
こういう内容を読みたい等、リクエストがあればバンバン送ってください。
最後まで読んでくれてありがとう。
それでは次回もYOROSIKU