ライブレポート!!【プロダクション人力舎】どっきん!「ネタライブJ」12月18日
12月18日に新宿バティオスにて人力舎の事務所ライブどっきん!1部「ネタライブJ」が行われました。
前説はバローズ。何やら徳永が12月に入り、自身のアップデートを行なったという。
マミィの林田を意識し、眼鏡を変えたらしい。天才っぽく見せたいらしいが皆様にはどう見えているだろうか?
オープニングはロマン峠とGroovy Rubbishがかっこいい音楽に合わせて登場。カッコいい感じで登場した二組だが、「コント大好きロマン峠」のフレーズにはにやけてしまった。お互いの印象などについて話す。何故かロマン峠の井上が一発ギャグをするという流れに。
最初のブロックはバローズ、さきぽん、バイオニ、Groovy Rubbish、ロマン峠の5組が登場!
バローズは、刑事ドラマで犯人に撃たれるも身内の形見が自分を守ってくれたシーンを再現するネタ。本来なら感動するシーンになるはずだったが…。
さきぽんは、彼氏の家に泊まりにいったコント。
彼氏が服を貸してくれようとするも断る。
その理由を聞いて切なさと同時に面白さも感じてしまった。
バイオニは、ラーメン屋で大食いに挑戦する男性とそれを見守る相席の男性という内容のコント。
この男性の様子を見れば見るほど応援したくなった。
Groovy Rubbishは、居酒屋の店員と客という設定のコント。
笑いとアーティストが融合した新感覚のパフォーマンスに魅了された!
ロマン峠は、社長と部下のやりとり。残業時間を減らすよう社長に交渉する部下は、パワハラ予防にと録音をし始めたが…。
中MCは、リニアとアンダーパーが登場。
近藤が人に絡まれた時、100%逃げれる方法を見つけたという話に。
絡まれた途端相手に向かって「5、4、3…」でカウントするという。すると、絡んできた相手が何か起きるのかと不安になり逃げ出す説を語った。その場で実践するも失敗するのでは?という意見が出た。しかし、効果が無かったら「おいっ!0になっちまうぞ。」と呼びかける0役も登場させるという。それでも逃げなければ、「後ろ見てみ。」の一言を放ち、その隙に逃げるという方法だ。「後ろ見てみ」は確かに役立ちそう。
次のブロックは、アナクロニスティック、なかよし、じぐざぐ、アンダーパー、リニアの5組が登場。
アナクロニスティックは、ホビーが最近見た映画が良かったことについて話すと、長谷川もそれが好きという会話からネタがスタート。
なかよしは、コモリギャルソンが動物愛護について語りたいと言い、ネタが始まる。
しかし何故か話はアイスのピノに。
じぐざぐは安定のダジャレ漫才で盛り上げた。
今回はパリピさんが苦手という内容。ギャグの一つの「池の水全部抜くグループにいた」にじわってしまった。
アンダーパーは、喫茶店で一人の男が大声で電話で話しているのを他の二人組の客が聞いてしまうことからネタが始まる。衝撃的な展開が繰り広げられた。
リニアは、酒井にしょうへいが映画を撮らないの?と話し始め、「ケメツノ刃」のストーリーを語りだす漫才。
中MCで、本田兄妹と魂ずが登場!あやののダイエットについての話題に。
昨年ヒルナンデスの企画でダイエットに成功したが、自粛太りでリバウンドしたらしい。シャンシャンと同じ体重らしく、不思議とそう聞くと可愛いらしさを感じる。
最後のブロックは、翳りゆく部屋、おとぎばなし、魂ず、本田兄妹の4組が登場。
翳りゆく部屋は、第一人者はすごいという話から1人目より2人目に発見した人の方が実はすごい説についての漫才。
おとぎばなしは、花里が人助けをしたいという話からネタが始まる。
花里に対して吉田は人助けの厳しさを例を挙げながら伝える。
魂ずは、ウォーターサーバーを家におき、水の素晴らしさについて熱く語るネタ。
本田兄妹は、男が女を監禁し、10秒以内に他に裏切った人物を述べるよう脅すネタ。
思わぬ展開に会場が笑いに包まれた。
今回のネタライブJも大盛り上がりでした!
ご来場、ご視聴ありがとうございました。
合間のトークで、女芸人No.1決定戦「THE W」で優勝した吉住の話題が度々出ましたが、オモプラッタ編集部からも改めて、おめでとうございます!!