浅草の人力車芸人がオススメする観光スポット

―――それでは1位は?
1位は本当ににちょっとベタ過ぎて恥ずかしいんですけど、浅草の食べ歩きのもので、浅草メンチ。正直、調べたら1位とかで出てくると思います。そこに異論はなく1位だと思います。お店は「浅草メンチ」っていう、仲見世通りのちょっと端っこを曲がったところにあるんですけどm食べ歩き出来るような感じで、普通に1個200円とかで、メンチカツが食べれるんですけど、玉ねぎとか大きめに切ってあったりして、そんなに重くないんですけどジューシーな感じになってます。かなりお勧めですね。食べ歩きするって方には「まずそこ行った方がいいよ」って一番最初にお勧めします。
―――ありがとうございます。良ければもうちょっと聞きたいです。今後、「ここがお勧めスポットになる」「今は穴場かも知れないけれども、今後はこれが来るぞ」というと所って、何かありますか?
僕個人的にはなのですが、何度もいらっしゃってるお客様、それこそお笑いのファンの方が乗りに来てくれたりも今あるんですけど、そういう方は何度もいらっしゃってるので、同じとこ回ってもしょうがないので、僕も常に新しいとこを冒険しようと思って、色々調べたりとかしてるんですけど、この前行ったのが、お客様に「好きな所に行っていいよ」って言われまして、「じゃあ僕まだ行ったことないんですけど、なるべく調べて情報仕入れているので、そこ行きましょうか」って言って行ったのが、両国の駅の向こう側にある、「回向院」っていう所です。
そこはですね、「ねずみ小僧」の墓があるんです。そこへ行って、お墓のレプリカ的なものが置いてあるんですけど、それを石で削って、粉にして、それをポチ袋とかに入れて持ち歩くと運気が上がるっていうのがあって。そういうちょっとしたイベント事っていうのはすごい楽しいじゃないですか?ただお参りするより、それを削って持って帰って、ずっと持ってようみたいな。そういうのもすごい楽しかったですし、あとは、そこがペットの供養になってまして、ペットを飼われてて亡くなられた方とか、そういう方がいらっしゃったりもするんで、そういうのもお勧めです。
入ってすぐ、両サイドが竹林というか、ばーって竹になってるので、そこで撮る写真もめちゃめちゃ綺麗なので、人力車でまず入って、そこの竹に背中向けて、僕が写真撮って、という感じで周りますね。浅草って、あんまり竹の写真は撮れないと思うんですよ。下町もどこも何かしら建物があったりするんで、竹林なんてあんまりないんで、かなり貴重な写真が撮れますし、その帰り道にですね、「旧安田庭園」っていう庭園があるんですけど、そういう所にもちょっと寄ったりもできるんで、かなり楽しいですよ。道中も隅田川の川沿い走ったりするので、景色もいいですし、風も気持ち良く浴びれるのでいいかなと思います。
―――両国まで行って回向院。旧安田庭園も回れる。風情がある良いコースですね。
僕たち浅草の劇場に出てるんですよ。浅草で車夫もやって、芸人もやって。東洋館の近くにですね、「浅草リトルシアター」って言って、ちょっと若手の劇場があるんですけど、そこにも出てたりするので。
―――どうもありがとうございました。
-
前の記事
万人にウケるボケ
-
次の記事
【2017年3月】月間PVランキング(1~10位)