ライブレポート!!「サンミュージックGETライブvol.266 2日目」

1月13日に新宿バティオスにてサンミュージックGETライブが行われました!
MCはエルシャラカーニ!話題は年末年始の過ごし方、お正月について。
山本は毎年七福神巡りをしているそう。一緒に行く人がいて、その人は占いや風水が好きだという。それも毎年ハマる内容が異なるらしく、山本自身その人がお気に入りの占いで当たったことがあるらしい。
とにかく良い年にしようと話がひと段落したところでネタスタート!
前半は、モンローズ、よだれどり小西、ニモテンにしお、オーケストラホルン、ヒガ2000、ママタルト大鶴肥満、マンマーレ、ママタルト檜原、村民代表南川の9組が登場!
モンローズは隣に住む幼馴染の女の子が居ないと学生生活が楽しくないという内容の漫才。
宮本はいなくても楽しい派だったが、マエノの演じる幼馴染のあかねに完全にペースを持っていかれる!
よだれどり小西は、8年目になる鳥貴族のバイトにいるメンバーについて紹介する。
個性の強いメンバーが多いようだ。
ニモテンにしおは、ひとつ飛ばし恋愛のヒロイン、園原さんとデートするネタ。
度々出てくるにしおのオタクっぷり、グッズの可愛がり方がすさまじかった。
オーケストラホルンは、結婚相談所に行った時のシミュレーションをする。
相談者とスタッフとのやりとりが展開される。スタッフの大暴走が止まらない。
ヒガ2000は、「ガンバレ五右衛門です」といってヨーヨーや不思議な動きをしながら次々にボケまくる!
ママタルト大鶴肥満は、全身デニム姿で登場。
あまりの大きさに会場全体が驚いていた!「まーごめ」と唱えつつ、漫談をした。
マンマーレは、2人の男が揉め始め、銃やテキーラなどを利用し決着をつけようとする。
松口にちょっとした問題があり、なかなかうまくいかない姿に笑えた。
ママタルト檜原は、何をされても「全然ええでー」と言って優しく笑顔で許してしまうネタ。
もはや途中から笑顔を保ち続けていることに恐怖さえ感じた。
村民代表南川は、「都会人ぶりを叫ぶ」といって、岩手との差を次々話す。
都会は一駅分歩けるが、岩手はとんでもないことになるそうだ…。
いつものライブより短めの時間な為、ショートの中MCありつつ、後半スタート!
サツキ、ハニートラップ岩村、ガララーガ、シューマッハ、みつあみ、ゼロカランワキ、ママタルト、エルシャラカーニ、Yes!アキトの9組が登場!
サツキは、前にムネタが47歳のおじさんとルームシェアしていたという話からネタに入る。
そのおじさんに縁を感じたからルームシェアしていたと語るムネタだったがその話よりも余談が気になって仕方がなかった。
ハニートラップ岩村は、彼氏に対する不満を自虐を交えて叫ぶネタ。
ガララーガは、庄司が結婚を考えている彼女がいるが、最近うまくいっておらず副彼女に相談しているというところからネタに入る。この後も登場する副〇〇シリーズに注目してほしいネタ。
シューマッハは、猫のテルくんと飼い主のコント。
いたずらしても最後は必ず飼い主の注意を聞く、忠実な猫が可愛らしかった。
しかし途中、まさかのテルくんが舞台から落ちてしまうというハプニングが!これには会場中が大爆笑していた。
みつあみは、好きな女の子に告白するお手本を見せるという話しからネタに入る。
「おもちちち」という不思議なワードでネタが展開された。
ゼロカランワキは、友達に呼び出され結婚報告をされる。
次々に例えツッコミをするワキ。袖にいる芸人も大笑いしていた。
婚姻届の証人になるくだりで、「stussyか!」と友人のサインに対する例えツッコミが筆者のお気に入りです。
ママタルトは、薄毛に悩む大鶴肥満が全日本発毛コンテストに参加するというネタ。
参加者が底抜けの明るさを持っており、とても悩んでいるようには見えない。
エルシャラカーニは、山本が人体のすごさを見つけたというネタ。
その内容に疑問を抱きつつも時たま観客に「面白い?」と問いかける山本に笑えた。
この日のトリである、Yes!アキトはお馴染みのギャグマシーンを炸裂させた。
特殊な動きからの動きを披露し、もはや一人ギャグ数珠繋ぎリレーをしていた。
サンミュージックGETライブvol.266は、LINE LIVEのアーカイブ配信でもご覧いただけます。
【配信ページ】 https://live.line.me/channels/4053265/upcoming/15772352
次回ライブも皆様のご来場、ご視聴をお待ちしております!