「どうしてここに!?」丸出しのコンビーフが扉に貼り付けてあるアパート

プロの芸人たちがよりすぐりの傑作エピソードを披露! クスッと笑える「すべりにくい話」をお楽しみください。
「どうしてここに!?」丸出しのコンビーフが扉に貼り付けてあるアパート
オードリーの春日です。
ぼくらオードリー、昔、一年間僕の家でトークライブやってたんですよ。
今は終わっちゃったんですけど、 ファンの人が、アポなしで訪ねてきたらいいなあ………みたいな期待があったんです。
サプライズみたいな。
でもね、全然なかったんですよ。 トークライブやってる期間も、その後も。
でも、ある時、家に帰ったら、ドアノブの所に手紙とビニール袋が かけてあったんです。 「あら、これは何かしら?」と思いながら、 手紙を読んだんです。「トークライブに来てた者です。近くまで寄ったんで、 差し入れを置いていきます」って書いてあった。それで、ビニール袋の中みたら、木綿豆腐が一丁入ってたんです。
「嬉しいな」と思いましたね。
せっかくのプレゼントだから。木綿豆腐でも。
その二日後ぐらいに家に帰ったら、コンビーフの下の缶をクルクルって取って、丸出しの肉がね、 ドアに「べちゃっ」て貼り付けてあったんです。 「これは、プレゼントにしてはパンチが効いてるぜ………」「 でも、ちょっと嬉しいな」と思いましたね。
でも、他の部屋のドア見たら、 向こう三軒、全部コンビーフくっついてたんですよ。
誰かのいたずらだったんですね。
っていうのが、僕の住んでいたむつみ荘での出来事です。
-
前の記事
俺のダンス教室
-
次の記事
父親を殺した!?「名探偵コナン」に出してもらった青山剛昌のいとこ